北陸新幹線が開通して一気ににぎわいを見せている石川県金沢市を拠点とする音楽インディーズレーベルの「Rallye Label(ラリー レーベル)」。
Rallyeからリリースされている音楽アーティストは、とにかく「ファッショナブル」で「おしゃれ」!!代表的なアーティストと言えば、LUCKY TAPES(ラッキーテープス)、DATS(ダッツ)、TENDRE(テンダー)、Yeye(イエイエ)、sugar me。ひょっとしたら金沢でより東京の方が、知っている人も多いかもしれませんね!
目次
1.どうして「Rallye」を知ったの?
私も、金沢に住んでいた時は全然知らなかったのですが(泣)東京に引っ越してからインディーズミュージシャンのライブに足を運ぶ中で、「ラリー」の存在を知りました。調べると、なんと金沢に拠点を構えていて、しかも音楽レーベルだけではなくセレクトショップも出していると聞き、「これは行くしかない!!」帰省を兼ねて立ち寄ることに。
ラリーレーベルがリリースしているアーティストが気になる方は、こちらも読んでみてくださいね♪
2.「Rallye」セレクトショップはどこにあるの?
金沢市の中心部「長町」地区にある「せせらぎ通り」沿いにあります。観光地の「香林坊」や「金沢駅」からも徒歩で行けるので、アクセスは抜群です。
3.お店に潜入!

白い壁が特徴的な外装が特徴的。ガラス張りの窓から、可愛い雑貨や洋服がちらり。おもわずふらっと立ち寄りたくなります。ラリー所属のミュージシャンも、ライブのついでにお店に立ち寄っているんだそうです。

お店の看板。2匹のかもめが印象的です。「since1999」とありますが、このお店ができたのが1999年。レーベルができたのは、3年後の2002年だそうです。
4.お店にはどんなものが置いてあるの?
店内の写真は撮影できなかったのが残念・・・ですが、ガーリーで素材を意識した洋服やアクセサリーがたくさん置いてありました!価格帯は、お洋服だと1万円~。アクセサリーだと、イヤリングが片耳3,000円台など決して安くはないですが、それぞれの作品に「ストーリー」を感じるこだわりの品ぞろえ。
個人的にほれてしまったのが、「Jojo」さんのアクセサリー。ヨーロッパで仕入れた100年以上前のガラス玉やビーズを使って製作をされている作家さんなんだとか。

公式販売サイトより
お店に置いてあったのは、この「ホワイト」「水色」バージョン(だったような気がします)。この立体感がたまらなく素敵。

公式販売サイトより
ガラス玉を使用したイヤリング。意外とイヤリングの品ぞろえが豊富なので、ピアスの穴をあけていない方にはうれしいですよね!
5.お店のBGM
店内のBGMは、もちろんラリーレーベルのアーティストの音楽。私が行ったときにたまたま流れていたのは宮内優里さんの曲。星野源さんとのコラボ曲なんかもリリースしています。店内の雰囲気にぴったりの「Nature」感あふれる音楽に癒されます。
6.姉妹店「margot(マーゴ)」もおすすめ!

道路の向かいには、姉妹店の「margot」というお店があります。こちらは、Rallyeより少し落ち着いた印象のセレクトショップです。白を基調とした商品が印象的でした。店員さんがまるで「物語」を語るように、丁寧に作品の説明をしてくださいました!
モノガタリを感じる「ラリー」のセレクトショップ
金沢にお越しの際は、ぜひふらっと「ラリー」に立ち寄ってみてくださいね!きっと素敵な発見・出会いがあること間違えなしです!
i n s t a g r a m
コメントを残す