
こういった人向けの記事です。
本記事の内容
・Youtubeビギナーでネタに困っている
・音楽系チャンネルを作りたい
・どうせなら再生数を稼ぎたい
こういった疑問に答えるべく、私がここ最近お気に入りの音楽系Youtubeチャンネルを集めてみました。
これからは、テキストではなく動画の時代がくるとも言われています。
音楽は動画と相性がいいジャンル。
百聞は一見にしかずなので、まずはお手本となるチャンネルをたくさん見て先行研究しましょう。
目次
1|オピニオン系動画
音楽に関する自分の体験や感想を動画で話します。過激的なのは良くないですが、適度なポジショントークは議論を呼ぶので、コメント欄も盛り上がるかもしれません。
- 新曲を聴いた感想
- 音楽に関するトレンドニュースに関する意見
- ライブの感想
- 海外の音楽事情
- 音楽機器のレビュー
KAZUYA Channel
Twisted Helix さん
2|楽器の演奏の仕方を紹介
楽器ができる人は、自分の腕を披露してファンを集めましょう。
大事なのは技術なので、手元さえ写せば顔出しせずに投稿することも可能です。
- ギター、ピアノといった楽器の弾き方
- 初心者向けの楽器講座
- TAB符/楽譜つき動画
- セッション動画
- アレンジ動画
- ある楽曲をカバーしたライブ動画
natsubayashiさん
ストイック高校
3|BGM音楽を作って投稿
最近流行りのヒーリング音楽、作業用BGM。
Youtube上にもたくさんあり、意外と再生回数が多いんです!意外と穴場な気がします。
鳥のさえずりや川のせせらぎなどを録音して、アップしてみるのはいかがでしょうか?
niseuさん
MeditationForest
まとめ
以上、音楽系のYoutubeネタをご紹介しました。
これからも思いついたら随時更新していきます!
どうせなら、人気チャンネルを作りたい!